ど~も、ヒデです.gif)

4月30日(祝日)
魁釣り部(SFC)は大黒海釣り施設へやってきました

海釣り施設…前に本牧海釣り施設(同じグループ施設)で惨敗したので二人とも釣れる気がしない…


施設内は250名まで釣りができますが、GWで混雑が予想されるため朝は整理券が配られました

整理券配るだけありすぐにいっぱいになっていきます
GWなので家族連れが多く、釣り初心者が多い
ライントラブルで困っている人を見かけると山本師匠が助けに…

悪そうな顔してますけど本当は良い人なんです


…今更ですが、今回はSFC部員の岡村君、外部顧問の山本師匠、師匠のお友達様との釣行です



師匠のお友達様とは以前マゴチ釣りでも一緒に釣りしたことがあります
詳しくは2017年6月投稿の『東京湾のマゴチ』で検索

開始してまもなく、山本師匠のお友達様にアタリが


上がってきたのはシリヤケイカです、おめでとうございます

ヒデも山本師匠も今回のメインターゲットです
釣れることが分かったのでやる気が出ました

…岡村君も何か釣れたようです


それゴミだね
隣を見ると師匠もロッドを曲げています


シリヤケイカやタコは釣れた時ゴミが引っ掛かっているような感じです
上がってくるまでわかりません

上がってきたのは……ゴミです
色だけイカっぽい
…とにかく風が強い
釣れる気がしない……岡村君は…

とっくに飽きてカニと遊んでました
昼過ぎには諦めて終了

また次回頑張りま~す
