ど~も、ヒデです
.gif)
申し訳ございませんが今回の釣行は、雨、波が強く写真が思うように撮れていません
6月9日(日)
久しぶりにゴン船長の船で釣りしてきました
いつも通り、山本師匠とお仲間3名とご一緒させていただきました

新しい船になって初めて乗りました

しかし、天気は強風の時々雨
釣りバカ達は雨でも風でも答えは決まっています…
「とりあえず行ってみよう
」

AM5:30出船。。

知ってましたけど強風がヤバい…
本日のターゲットはアオリイカ
一杯は釣りたいところですが…潮が速い、風が強い
アタリが分かって釣れるのはフグのみ

…師匠…似てる。。
フグばかりなので場所移動~

最初にお土産になる魚を釣ったのは師匠

28cm程度の大きめのアジ
もちろんヒデのクーラーボックス行きです

その後はサバを釣っていましたが雨で撮れませんでした
ここで師匠が珍しく、珍し~くファインプレー


ヒラメを釣りました

大きく見えますが…誤魔化して撮ってます(笑)

実際はこのくらいのサイズ、30センチちょいかな?
天然のヒラメは裏が真っ白です
このヒラメももちろんヒデが回収しました(笑)
その後はお土産にタコ釣り
今年は東京湾でタコが好調とのこと

本牧付近へ移動

開始早々釣れました



エギといわれるルアーで誘い、エビ、カニ、魚などと勘違いして抱きついてきたところを引っかけます
なかなか面白いですよ


師匠も釣れました
ヒデも今回は7匹釣れました、嬉しいお土産です

タコは力が強い

お仲間様がタコを締めようと戦っていますが…この後タコにハサミを取り上げられていました(笑)
今回はアオリイカを釣ることが出来ませんでしたが次回また挑戦してみます
