ど~も、ヒデです.gif)

今回も岡村君と川崎新提へ行ってきました
渡辺さんも参加予定でしたが残念ながら不参加
船着き場には他社の仲間がたくさんいましたが…暗くて映らない

到着したときは真っ暗でしたが、明るくなってくると周りが釣れ始めました



ヒデの師匠、山本さんもヒットからのランディング…
…バラしました
サゴシだったらしく目の前で切られたそうです
ヒデのご飯は海に帰っていきました
岡村君もルアーでカサゴを釣りました
いつもエサで釣っているので、たまにはルアーで釣りたかったとのこと

その後、アジも釣りました

このカサゴとアジはお刺身として岡村君の晩御飯になりました

ヒデのルアーにもシーバスが来てくれましたがバラシ
その後、小さなアタリから釣れたのは…

小さなカサゴ…

突然、一隻の船が堤防に寄ってきました

乗っていたのは以前、魁ブログにも登場したゴン船長と他社の宮さん


川崎新提にいるのを聞いて寄ってくれました
2人については『SFCの部活動 ㏌東山湖』『東京湾のマゴチ』をご参照ください

他社のみんなは好調です



サゴシも数本釣れましたが写真撮れてませんでした
シーバスは結構釣れてましたよ


前回も魁ブログにご登場いただいた他社の渡辺さん親子もしっかりキャッチ

おめでとうございます
そのころヒデはカニを捕まえていました


これが味噌汁最強
走ってくる岡村君…

なんとシーバスを釣っていました

…なんか怪しいので拷問し問い詰めると「…貰いました」と白状しました
西川さん、晩御飯のご協力ありがとうございました


しっかり血抜きもして鮮度抜群です
皆さんのご協力もあり、晩御飯と保存食料が確保できました

帰ってからありがたく真空保存させていただきました
また釣り場でお会いしましょう、お疲れさまでした~
