ど~も、ヒデです.gif)

10月31日(日) AM3:30

Sakigake Fishing Clubは今回もゴン船長の船で部活動してきました
今回のメインターゲットはアオリイカ

山本師匠が「俺はイカ釣りたい…」と釣れないくせにうるさいので行くことになりました。
ヒデもエギングは初心者なので見ながらやってみます

エギを動かしてエビに似せることでイカが喰ってくるとのこと…
朝一のポイントは魚の反応はありましたがイカらしい反応はありませんでした

ポイントを移動していると明るくなってきました、今日は曇りですね
新しいポイントで釣りをしていると…

師匠が「きたっ!!」と胡散臭い声が…

…本当に釣れてた


釣れたのは良型のアオリイカ

とりあえずイカが見れてよかった
その後は続かず、しばらく探りましたが諦めてお土産釣りに…
お土産にアジを釣ります

今回も参戦してくれた遠藤さん
とりあえずお土産確保で一安心
20cm前後のアジがコンスタントに釣れました
サバはたまに混じるくらいでした
アジに飽きた山本師匠、ポイントにルアーを投げ込むと…
水面近くでシーバスが喰いついてきました


…55cmくらいですかね、山本師匠どや顔
岡村君もヒラスズキらしい魚をかけましたがランディングでバラしました

写真撮りたかった~
残り時間もわずかになり最後はBIGシーバス狙ってポイント移動
コロナの影響で人混みを避ける趣味を始める人が増え、釣り人口がかなり増えているようです
周辺はボート多数、特にビッグベイトを使ったシーバスは流行っていますね
人気のルアーはプレミア価格で取引されています
ここで岡村君にもヒット…
![KIMG0466[1]](https://www.sakigakeyusou.com/60004377/wp-content/uploads/2021/11/KIMG04661-225x300.jpg)
ですが、上がってきたのはビッグベイトサイズのサバ
本人はサバを釣りたがっていたので満足です
ゴン船は午後便も予約入っているので終了~
釣果はいまいちでしたが良い気分転換になりました
次回は大きいシーバス狙いで遊びたいと思います
